結論

オンラインショップを装ったメールが届きます。

個人向けの割引クーポンを提供する目的で、新しいプロモーションについて案内してきます。

しかし、メールの内容は一般的な説明のみで、詳細な情報は提供されません。

発信元が信頼できるか不明なため、反応しないほうが賢明です。

08007778047は、誰(どんな事業者)なのか?

電話をかけてきたのは、四国電力を装った詐欺業者です。

この業者は自動音声ガイダンスを使用して、電気料金に関するアンケートを装って個人情報を抜き取ろうとする手口を使っています。

四国電力は、そのようなアンケートを実施していないと注意喚起をしています。

同様の事例として、関西電力を装うケースも報告されており、関西電力では電話での音声ガイダンスを使用したアンケートは行っていないと明言しています。

手当り次第に無作為な電話をかけてくるため、警戒が必要です。

イタズラに反応したり個人情報を伝えたりしないよう、注意深く行動することが求められます。

電話をかけてきた目的は?

メールを送ってきた目的は、個人向けのセールスです。

新商品の案内について話してきます。

メールの文面は丁寧です。

しかし、詳細情報を求めても一般的な説明のみで、具体的な内容には触れてきません。

どう対応するのがおすすめ?

最近頻繁に電話がかかってきますが、特に用事がなさそうなときは、電話を断ればすぐに切れます。

しかし、発信者が会社名を明かさず、個人情報をしつこく尋ねてくるため、どうも信用ができません。

このため、こういった電話には出ないほうが安全です。

08007778047から着信を受けた人の口コミ

いま急増している「ロボコール」とは、自動ダイヤルソフトウェアなどを使いあらかじめ録音したメッセージを流す内容の電話。つい油断して話しかけたりすると「有効・有用」な電話番号として記録される場合が多く、「はい」や「はい○○です(名前)」と発した声を録音して他の行為に利用します。さらに「□□するには1を」、「△△するときは2を」などの「ボット」指示に従うと・・・疑わない性格と見なされて、多くのロボコールとボットを呼び込むことになります。特に定まった予防法はありませんが、うっかり出てしまった!のであれば「話さずミュートにして放置」するのも一計です。詐欺まがいのソフトウェアといえども一定のシーケンスは、たぶん組み込まれているでしょう?ただし、質の悪いものはタイムアウトによる自切断を発呼せずに、通信事業者(電話会社)側の切断源を待機して通話が長引くケース(※最長10分間)もあるので、お高い?通話料を払わせてあげましょう笑逆に最長で10分間ミュート放置することにより、あなたのスマホがバッテリー消費することと引きかえに、架電主が新たな第三者を被害に遭わせるかも知れない?その確率を下げる効果をも見込まれます笑【ま、ロボ&ボットコールって架電の成功率とか自動集計してるからね!思い知らせてやろうじゃん w w w】加えてボット指示の予防法には、一般的に指定されないダイヤルキーの「0」「5」「9」とにかく指示外のボタンをアフォみたいに連打すると・・・ほぼ想定外のシーケンス処理が介入して、高確率で通話が切れます。最後に遠く離れた海外の詐欺グループが摘発されたり逃亡して、管理されずに放置されたボット類がひたすら自動で架電してくるケースがあり、これは日本時間の午前3時ごろから同5時半あたりに集中するのでよく分かります。いわゆるSIPアタックも含めると、パケット解析など専門的すぎますので...ただ、固定電話を留守電にして寝るだけでは芸がありませんよね?しかも留守モードにせよ電話に出てしまっていることに変わりありませんトホホま、例えばなんですがぁ~外付けのコンセント・タイマーのような物で、その時間帯は電話機そのものを電源OFFして置くとか、有ればの話しですがFAXまたはソフトウェアFAXも込みで、無鳴動への受信に切り替えたり転送するのが裏技だったりします。

引用元: https://www.telnavi.jp/phone/08007778047

電話には出ませんでしたが、こちらで番号を調べてから四国電力と併せて見たところ詐欺のようで、注意喚起がなされてました。 ↓ ↓ ↓四国電力になりすました自動音声ガイダンスにより電気料金に関するアンケートを行うケース当社を装った自動音声ガイダンスによる電気料金に関する不審電話がかかってきたという情報が多く寄せられています。当社では現在、そのようなアンケートは実施しておりませんのでご注意ください。 ↑ ↑ ↑との事なので、皆さん注意して下さい。

引用元: https://www.telnavi.jp/phone/08007778047

関西電力とご契約されているお客さまに対して、検針票の提示を求めたり、お客さまの電気のご契約状況をお聞きしたりすることはありません。現在、関西電力には、お客さまの年齢を条件として料金を割引するメニューはございません。関西電力では、電話の音声ガイダンスによるアンケートを行うことはございません。関西電力では、名義変更により料金が安くなることはございません。※不審に思われた際は、関西電力までお問い合わせください

引用元: https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0800_777_8047.html

08007778047にかけ直すべきか?

知らない番号からの連絡は、基本的にはかけ直す必要はありません。

営業関連の電話の可能性が高いですし、重要な要件であれば、留守番電話にメッセージを残すはずです。

営業電話に出てしまったときの対処法

営業(勧誘)電話に出た際、断ってもしつこく勧誘してくることがあります。

そんな場合は、相手の話を遮って

「営業の電話ですよね?お断りします。
 特商法はご存知ですよね? 失礼します。」

と伝えるようにしましょう。

特商法とは?

特商法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、 消費者の利益を守ることを目的 とする法律です。

この法律内に、 断った場合の再勧誘は禁止と明記されているのです。

2009年12月に特定商取引法が改正され、電話勧誘販売、もしくは訪問販売の場合、消費者が「いらない」「興味がない」とはっきりと勧誘を断っているにもかかわらず、業者が引き続き勧誘したり、再度勧誘してはいけないことになりました(再勧誘の禁止)。
この規定に反した場合は指示や業務停止命令の対象となります。

上記を要約すると

  • はっきりと断っている場合、再び勧誘するのは違法だ

ということです。

違反した場合は、最悪業務停止命令がでますので、「 こちらは特商法知ってるんだぞ 」という毅然とした態度で、ハッキリ断るようにしましょう。

中途半端に柔らかく断ろうとしても、営業トークが長引くだけです。

しつこい場合は消費生活センターへ

以下にあてはまる人は、消費生活センターへの連絡がおすすめです。
  • 異常にしつこい
  • 詐欺なんじゃないかと思う
  • 個人情報を聞かれて答えてしまった
  • もやもやと気になる
全国共通で「188」で消費者ホットラインに繋がります。市外局番等なくかけることができます。

消費者ホットラインは、「誰もがアクセスしやすい相談窓口」として開設されたものです。

誰でも気軽にかけてよい、国の機関ですので、安心して相談してください。
万が一のときに備えて、頭に入れておくようにしましょう。

08007778047の基本情報

頭番号 0800
中間番号 777
加入者番号 8047
番号種別 フリーダイアル
番号提供事業者 KDDI株式会社