05054970337は株式会社REBIRTH(リバース)からの営業電話!かけ直したほうが良い?口コミも調査
結論
株式会社REBIRTH(リバース)からの電話です。営業が目的で、wi-fiルーターの契約について話してきます。
ただし、wi-fiルーターを導入してくれたら3000円キャッシュバックすると言ってきたり、本社の電話番号を教えて欲しいと言ってもすっとぼけたりしてきて怪しいです。
信頼できる相手かわからないため、出ないほうがいいでしょう。
05054970337は、誰(どんな事業者)なのか?
電話をかけてきたのは、株式会社REBIRTH(リバース)という会社です。東京都千代田区にある会社で、テレマーケティングを行っています。
電話をかけてきた目的は?
電話をかけてきた目的は、営業です。wi-fiルーターの契約について話してきます。電話相手の態度は普通です。しかし、断っても無視して話続けてきます。
どう対応するのがおすすめ?
複数回かけてきますが、電話相手は、非常にしつこく断っても粘ってきます。
wi-fiルーターを導入してくれたら3000円キャッシュバックすると言ってきたり、本社の電話番号を教えて欲しいと言ってもすっとぼけたりしてきて怪しいです。
信頼できる相手かわからないため、出ないほうがいいでしょう。
05054970337から着信を受けた人の口コミ
株式会社RIVERS様から、aupay3000円キャッシュバックする事、Wi-Fiルーター導入をしてほしいと電話がありました。
本社の電話番号を教えてほしいと伝えると、電話が途切れるフリをされました。
住所:東京都千代田区松永町13(本当かな?)
電話担当:「まるはしたいへい」さん
上司の方(責任者):「いせけんご」さん
auペイのキャッシュレス決済を申し込んだ事業者に5Gの電波が可能かどうかの確認をしたいと…
謝礼も出すと…
「怪しいし使ってないから大丈夫です」と言ったら「コロナ禍も終わったし皆さんマスク外してますし�」って訳わからない事を言ってきたから切った!
05054970337にかけ直すべきか?
知らない番号からの連絡は、基本的にはかけ直す必要はありません。
営業関連の電話の可能性が高いですし、重要な要件であれば、留守番電話にメッセージを残すはずです。
営業電話に出てしまったときの対処法
営業(勧誘)電話に出た際、断ってもしつこく勧誘してくることがあります。
そんな場合は、相手の話を遮って
「営業の電話ですよね?お断りします。
特商法はご存知ですよね?
失礼します。」
と伝えるようにしましょう。
特商法とは?
特商法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、 消費者の利益を守ることを目的 とする法律です。
この法律内に、 断った場合の再勧誘は禁止と明記されているのです。
2009年12月に特定商取引法が改正され、電話勧誘販売、もしくは訪問販売の場合、消費者が「いらない」「興味がない」とはっきりと勧誘を断っているにもかかわらず、業者が引き続き勧誘したり、再度勧誘してはいけないことになりました(再勧誘の禁止)。
この規定に反した場合は指示や業務停止命令の対象となります。
上記を要約すると
- はっきりと断っている場合、再び勧誘するのは違法だ
ということです。
違反した場合は、最悪業務停止命令がでますので、「 こちらは特商法知ってるんだぞ 」という毅然とした態度で、ハッキリ断るようにしましょう。
中途半端に柔らかく断ろうとしても、営業トークが長引くだけです。
しつこい場合は消費生活センターへ
- 異常にしつこい
- 詐欺なんじゃないかと思う
- 個人情報を聞かれて答えてしまった
- もやもやと気になる

消費者ホットラインは、「誰もがアクセスしやすい相談窓口」として開設されたものです。
05054970337の基本情報
頭番号 | 050 |
---|---|
中間番号 | 5497 |
加入者番号 | 0337 |
番号種別 | IP電話 |
番号提供事業者 | 楽天モバイル株式会社 |